お客さまが絶えない愛されるサロンへ導く
リピートが絶えない”慕われ接客”の専門家 きよなり あいこです。
#美容サロン#慕われ接客力#接客#美容室#ヘアサロン#エステサロン
#アイラッシュサロン#まつエクサロン#リラクゼーションサロン
#コミュニケーション#残念な接客#リピートされない#売れない
「売れない&リピートされない」のダブルパンチになるパターン!その①
私は、
買い物に行くと仕事柄、
接客を観察してしまうクセがあります。
自分が接客を受けているときはもちろんのこと
他のお客さまが受けている接客を観察することもしばしば!
怪しい人ではございません!(笑)
さすがに、イラストみたいに、
隠れて観察はしていませんが・・・・・^^;
そんな接客観察をしている中で見かけた
『お客さまが逃げたくなる残念な3つの接客パターン』を
3日間に渡ってお伝えしたいと思います。
お客さまが逃げたくなる残念な3つの接客パターン!
- パターン1:売ることに必死。
- パターン2:自己陶酔型。
- パターン3:お客さまが不安になる。
では、今日は、まず1つ目です!
パターン1:売ることに必死!
これは、アパレルショップに行くと
よく見かける接客なのですが・・・・・
ちょっと商品に触れただけで
「そちらの商品は、~~~~なんです!」
と、飛ぶように近寄ってきて、
商品の説明を始めるパターン。
私は、このパターンかなり苦手です。(*´Д`)
一度、ロックオンされたら
買わないと帰さない!!と言わんばかりに
ついて回ってきて、また商品をさわると
「こちらの商品は、~~~なんです!」
の繰り返し。。。。。
売りたい気持ちは、わからないでもないけど・・・・・
これには、買う気もなくなり逃げるように退散します。
ヨシっ!今だ!逃げろぉ~~~!
このパターンに、運悪く出会ってしまった場合に
私が、毎回思うことは・・・・・
「もう少し、自然な感じで近寄ってきて欲しい!」ってこと。
例えば・・・・・
「こんにちは~!今日も、外は暑いですね!
(お店の中は涼しいので、)涼みながら、ゆっくりご覧くださいね。」
みたいな感じだったら、ゆっくり見れるし、
気になった商品があったら、その人に声をかけるのに。。。
って思っちゃいます。
売りたい気持ちが強すぎてしまうと・・・・・
お客さまにも、「売りたいぃ~!」って気持ちが伝わってしまい
その結果、何も売れないし、お客さまも逃げてしまいます。
あぁ~!お客さまぁ~行かないでぇ~~!!!
パターン1の事例を美容サロンに置き換えてみると・・・・・
お客さまのお悩みをちょこっと聞いただけで
そのあとは、あなたばかりが必死にしゃべっていて
お客さまは、ただ聞いているだけ・・・・・。
みたいな状態かなぁ~!
この話、いつまで続くんだろう?きっと、売りたくて必死なんだなぁ~。。。
「売らなくてはヤバイぞ!」って
思っている時って、無意識に
マシンガントークになりやすいです。
そうなると・・・・・
お客さまは、売り込まれていると感じて
あなたに対して不信感しかありません。
美容サロンの場合、
逃げたいと思っても逃げられないので
仕方なく一番安いメニューを選び
二度とお店に戻ってくることはないでしょう。
せっかく、来てくださったお客さまなのに
売りたい気持ちばかりが先走り
自らの行動で、お客さまを逃してしまう結果に。。。。。
チーン。。。
「売らなければ!!!」と
思う気持ちが強くなるのは、
すっごくよくわかります。
しかし、
サロン業は、「リピート業」です。
もし仮に、その場は売れたとしても、
お客さまがリピートしてくださらなければ
本末転倒です。
「売らなければ!!!」と
思う時ほど、気を付けたいところです。
今日の内容は、ここまで!
つづきは、また明日、お伝えさせていただきます。
今日も、最後までお読みいただきありがとうございます。
「楽しく!」「豊かに!」「ハッピーに♪」なりますように。